top of page
IMG_4439.JPG

寄付で親子の孤独をなくす支援をする

皆様からの寄付が、海外生活での孤独感を廃絶するための活動を大きく支えます。 海外での生活をしているというだけで、華やかにみられてしまい、本当は過酷な生活が現実にあったとしても、苦しんでいる親子の気持ちへの理解がなかなかされないことが、現状です。環境の変化、文化や言語の違いによりお母さんやこどもの不安感、孤独感が生まれます。孤独を感じることによりアイデンティティロスに陥り、最悪の場合鬱などの精神疾患を患い、生活がまともに送ることができなくなります。

具体的な問題

IMG_1112.jpeg

安心できる繋がり

日本人が多くいる地域でも、日本人がほとんどいない地域でも、"駐在"という特殊な人間関係の構築に苦労します。人間関係が上手くいかず親子共に孤独感を大きく感じ、海外生活に苦しむ家庭も少なくありません。

iPadの持つ学生

言語や文化の違い

英語が話せないこと、聞けないことによるストレスは計り知れません。自分自身を表現できないという心身的ストレスは、アイデンティティロスによって自己肯定感が下がってしまいます。母国語である日本語で話せる環境があっても現地のコミュニティ環境が合わない場合、孤独感が増し、ストレスの要因になります。

IMG_1710.jpg

帰国後の孤独

駐在家庭は、数年海外生活をした後、必ず日本に帰ります。日本に本帰国をした後も、海外経験をしたこどもたち、お母さんたちは、海外生活で培った価値観を理解されず悩んだり、子供が帰国した年齢によっては日本語での学業や学校生活に悩んだり、孤独感を抱きます。

海外での生活は、想像を超える過酷さがありますが、文化の違いを経験したからこそ、国際的な視野での捉え方や考え方が身につきます。文化や言語の壁の苦労で培った経験値を持つ駐在家庭は、アメリカ滞在中はもちろん、日本へ帰国後も、日本の社会問題の解決の力になり、企業の発展にも間違いなく影響していくことだと私たちは確信しています。しかし駐在中の孤独感やストレスが健康状態を悪化させ、駐在を中断せざるを得ない現実も同時に起こっています。海外を経験した家族は、必ず日本を明るく豊かにすると信じているからこそ、駐在中また帰国後の支援は欠かせないものだと私たちは確信しています。

なぜオンラインなのか

住んでいる距離を選ばずに繋がれるオンラインでの交流活動は、一人一人の心をつなぐために必要不可欠です。また、オンラインだけでなく肌で人の暖かさを感じられる対面での交流活動をするための場所づくりも今後は欠かせません。オンラインで繋がった人と人の信頼関係の構築につながっていきます。

オンライン活動を継続していくための

zoomアカウント資金

Webサイトなど、団体の活動を広げていくための広告資金

コミュニケーションアプリやメンバー同士の交流を測るシステム管理資金

社会貢献活動や、対面での支援活動を行うための資金

今回のみの寄付

1回の寄付が、Zoomでオンライン活動を継続するための大きな助けになり、駐在家庭の笑顔を守ります。
今回だけの寄付は100円〜設定することができます。
お支払い方法は下記からお選びいただけます。
お使いいただけるカード
20210511233241.png

継続的なご支援

皆様から寄付が、孤独に苦しむお母さんたちやこどもたちの繋がりを支えます。月/500円からの毎月寄付は、銀行振込み、クレジットカード両方で寄付することができます。
お使いいただけるカード
20210511233241.png

不用品でのご支援

着なくなった洋服、眠っている
ブランド品はありませんか?

29_edited_edited.jpg

皆様の寄付が海外生活をする家庭の孤独を廃絶するための活動を支えています。

日本人が周りにいないご家庭も多くある海外生活の中、オンラインで人と人との心の繋がりをつくり、

決して誰も1人にしない心を守る活動へのご協力をよろしくお願い致します。

  • NPO法人Himawariはどのような団体ですか?
    旦那さんの仕事の都合でアメリカに渡米となり、突然海外生活を余儀なくされたご家庭の悩みに寄り添い、異国の地で孤独になる親子をなくすための心のサポートをする団体です。 また、留学帯同の妻として渡米する親子のサポートも行っています。
  • オンラインコミュニティではどのような活動をしていますか?
    主なサポート活動内容 ・渡米前の方々に向けた情報交換の場の提供 ・アメリカで生活する方々が情報交換を通じて繋がれる場の提供 ・英語学習を楽しむための場の提供 ・留学帯同家庭の交流のサポート ・子供の日本語でのコミュニケーションをサポート ・パーソナルで相談できるサポート
  • コミュニティ参加料金はかかりますか?
    コミュニティへの入会費や年会費は無料です。
  • オンラインコミュニティ申し込みはどうしたらいいですか?
    公式LINEのお友達登録をメッセージしていただくと、コミュニティ参加案内のメッセージが届きますので、そのメッセージに従って参加までのプロセスを進めてください。LINEお友達登録をしただけでは、コミュニティ参加は完了になりません。
  • アメリカ在住でなくても入れますか?
    はい。ご参加いただけます。日本在住の駐在予定の方にもご参加いただいています。
  • オンラインコミュニティに参加できるのは、駐在妻だけですか?
    駐在妻だけではなく、留学帯同妻の方、国際結婚の方など、様々な立場の方々がコミュニティに参加されています。
  • どんな形で交流をしているのですか?
    Spacesというコミュニケーションアプリを使用し、毎月のカレンダー共有や、告知、掲示板を使用した情報のシェアをしています。 イベントはZoomを使用しています。 その他、コミュニティメンバー限定のインスタアカウントでライブ配信をしてコメントでお喋りもしています。
  • 寄付の方法を教えてください
    Webサイト上にある【寄付をする】ボタンから寄付することができます。寄付は1回ずつの単発寄付と、毎月定期で自動で行えるマンスリー寄付がありますので、どちらかを選ぶことができます。
  • 支払方法は?
    お支払い方法は、クレジットカードと銀行振込の2種類からお選びいただけます。
  • 金額の指定はありますか?
    寄付をするときの最低金額が決まっています。 今回だけの寄付100円から、毎月の寄付共に500円からとなっております。
  • 1回のみの寄付はできますか?
    はい。可能です。500円からご自由に金額を指定することができます。お支払い方法はクレジットカードと銀行振込の2種類からお選びいただけます。
  • 銀行振込で寄付をしたいので、振込先口座を教えてください
    銀行口座への直接的な振込は基本的には受け付けておりません。寄付ページから銀行振込を指定していただき、銀行振込での寄付をすることができます。 どうしても直接のお振込をご希望の方はメールでお問い合わせください。担当者が対応いたします。 NPO法人Himawari宛てメールアドレス himawari.chuzai@gmail.com
  • 法人としての寄付はできますか?
    はい。法人としてのご寄付も受け付けております。法人としてのご寄付は、法人の方のためのページにご案内しておりますのでそちらをご覧ください。
  • 物品を寄付したいのですが、受け付けていますか?
    はい。受け付けております。 物品の寄付についてのご案内ページがございますので、そちらからお申し込みください。
  • 寄付の使い道はどのようなことに使われますか?
    駐在する親子、ご家庭のサポートになる無料オンラインコミュニティの活動の継続や、社会問題解決に向けての事業を立ち上げるための資金に大切に使わせていただきます。 例えばオンラインコミュニティではZoomを使いメンバーの繋がりを通して心のケアを細やかに行っています。数個のコミュニティを運営していますので、Zoomアカウントが数個契約できることが重要になります。【毎月の定期寄付】が孤独に悩む親子の安心な居場所を作り続けることが可能な支援となります。
  • 寄付金控除について
    私たちのNPO団体は認定特定非営利法人等に該当しないため、控除は受けることはできません。
bottom of page